【危険】必ず失敗する不動産投資法(100%損します)

サラリーマンが
副収入を得るために
最強な方法である
不動産投資。
私は
これほど良いものはない
と思っているのですが
その一方で
方向性を間違って
大きな痛手を
被る方もいます。
その時になって
相談を受けても
アドバイスのしようがない。
とても残念なケースを
目の当たりにすることが
多々あります。
ネットで書かれていたからとか
自分で良かれと思って
失敗してしまう・・・
「自己流は事故る」
この言葉は本当にあります。
今回は
このようなケースを
未然に防げれば!
と思い解説しました。
↓↓↓
【危険】必ず失敗する不動産投資法(100%損します)
不動産投資に関心のある方は
必ず見ておくようにしてくださいね。
冒頭で不動産投資で失敗する
パターンについて触れました。
知識であるとか人脈であるとか
そういったベースを持たない方。
知識もちょっと勉強した
位じゃダメなんですよ。
そういった方が一人で
動いて物件を探して
業者さんに飛び込んで
誰にも相談せずに
「これいいだろう」とか。
または本とかネット上の
知識で「これは良い」
という事で買っていくという事は
本当にやっちゃダメだと思います。
つまり一人でやるのは良くない。
ちゃんとした良い
ルートがある方は別ですけど
普通の人は持っていませんよね。
NHKで「正直不動産」
というドラマがあったんですけど。
オーバーに表現している
ように見えるかもしれませんが
業者さんは本当に色々な人がいて
多くの所は「儲かれば良い」
という所がベースにあります。
本来言わなければいけない事でも
義務じゃなければ言わなかったりして。
例えば将来建物の問題に
なりそうなヒビ割れとかあったとしても
それを言わないで売りつける。
あのドラマの世界は本当なので。
正直な人もいれば
正直じゃない人もいっぱいいる。
本当に気を付けなければいけません。
本当にリアルな話です。
私が聞いた
事例を言いましょうか。
私が見聞きした話で
ずっと前になりますけど
ある懇親会で会った人が
「自己破産するしかない」
と言い出しました。
何かと思って聞いたら
物件を買ったんだけど買った半年後に
空室が9割になったんです。
何かというと近くにあった
大きな工場が移転したらしいです。
そうなると入居者は
入らないのでおしまいです。
この方も初心者で
自分でネットで探して。
良いと思って自分で飛んでいって
現地に行ってすぐに買い付けを入れて。
このやり方は本に
書いてあったらしいですね。
でも誰にも相談せずに自分だけで購入。
多分業者さんも工場の移転を
することもわかってたんですよね。
でも言わなくても業者は捕まりません。
「ハメられた」という感じですね。
そういうことが本当にあるので。
不動産投資は一回失敗すると
取り返しのつかないことになります。
だからやるときは
ちゃんとやらないといけない。
体系化されたところで
勉強して知識を得るとか。
物件の購入や業者さんとか
買った後のメンテナンスとか
運営をちゃんと相談できる相手。
「相談できる環境」
と言ったらいいでしょうか。
そこに身を置いて一人でやらない。
一人でやると本当に危ないです。
イメージして欲しいのは
ルートが色々あるんですが
途中途中で大きな落とし穴が
いっぱいあると思って下さい。
「不動産投資は良いものです」
と私も言っていますけど
リスクは本当に色々あってそこを
ケアしてやっていくのが成功への道です。
例えばどこかの
コミュニティに所属するとか。
本当に上手くいっている
人達ばかりでしかも
半年・1年で終わらない
永続的なコミュニティ。
よくスクールではそういう所も多いですが
ずっと継続してやっていける環境でやる。
それがすごく大事です。
「一人でやるな」。
不動産投資は「情報戦・人脈戦」。
ここをちゃんと
押さえないと痛い目に合います。
それが不動産投資で
失敗してはダメです。
なので一人でやってはいけない。
これが最も大事になってきます。
【まとめ】
私がよく使う言葉があって
「自己流は事故る」
これは本当にそうだと思います。
事故ってからだと
取り返しがつかない事に
なりますのでまずは環境に
所属する事をオススメします。
あなたの理想的な生活を実現するために、
不動産投資や副収入を本気で検討したい方には、
無料アドバイスをしています。
LINE@では、
これからの時代、
会社に頼らず経済的自由を得て、
あなたの理想の人生を送るための方法に
ついて配信しています。
下記のLINE@からご登録いただけます。
不動産投資の正しいやり方は、
LINE@で発信しています。
LINE@の登録はこちらから
↓ ↓ ↓